
夢を実現するためには、
強く思い続けることが大切。
いいえ、それだけでは不十分です。
夢を実現するためにもう一つ必要なもの、
それは、【心の広さ】です。
「どんな障害があっても必ずやり遂げる」という強い意志は、
たしかに大きなエネルギーになりますが、
自分の力ではどうにもならないような挫折には弱い。
自動車も速度が出ていればいるほど、
事故に遭った時の損害は大きく、
ケガの治療や車の修復にも時間がかかります。
最悪の場合、命を落とします。
そこで大切なのが心の広さです。
人が自分の思い通りにならなくても、
人と自分との違いを認めることができ、
人生が思い通りにいかなくても、
「こんなこともある」と心に余裕をもち続けることができる。
人間の一生は長い。
人を押しのけ、われ先にと急ぐのではなく、
ゆったり構えて、着実に自分の人生を実現していく。
「剛」(強さ)と「柔」(おおらかさ)をあわせ持つことです。
「士はもって弘毅(こうき)ならざるべからず。
任重くして道遠し」【論語 泰伯篇】