ブログ リーダーシップ 中国古典 論語
目先の利益を追い求める人には大きな成功はない
新型コロナウイルス感染症が世間を騒がせています。
一部の心ない人が感染予防に関するデマを流したり、
極端な情報にまどわされた人々がマスクや、
トイレットペーパーを買いに走っています。
中には混乱に乗じてマスクなどを買い占め、
高値で転売する「転売ヤー」などという輩まで現れる始末。
困っている人の弱みに付け込むような商売は、
決して長続きするものではありません。
このような商売の仕方は、
何一つ蓄積されるノウハウ・技術がないばかりか、
人間にとって大切なモノを失うことになります。
「思いやり」「信頼」「人望」
目先の利益を追い求める人は、
大きな成功をつかむために必要なものを
自ら手放していることに気がついていません。
社会が混乱し、大変なときだからこそ、
冷静にゆったりと構え、助け合いの心を忘れない。
そんな風にありたいものです。
「速やかならんと欲することなかれ。
小利を見ることなかれ。
速やかならんと欲すれば、すなわち達せず。
小利を見れば、すなわち大事成らず」
【論語 子路篇】
-ブログ, リーダーシップ, 中国古典, 論語
-メンタル, リーダーシップ, 人間学, 古典, 自己啓発, 論語